徳永英明さんが歌っている「最後の言い訳」という曲が頭の中を巡ります。内容は、男女の分かれ際の切ない気持ちを歌っているのですが店主の場合は、単純に最後の言い訳にしたいという強い気持ちの表れが、この曲を頭の中に流します。
先日、最大の音量で「最後の言い訳」が頭に流れました。何故?
その原因は、音楽ライブにあります。不定期ですが店主の店で時折ライブを行っております。言い訳をさせてもらうと店主の喉の調子が悪く結果として、ボロボロのライブになりました。病院でも診てもらったのですが、どうも声帯が動いていない様なのです。加齢が関係しているのか?花粉が関係しているのか?言い訳が次々と出てきます(笑)
これを最後の言い訳にするぞーーーーーーーーーーーー
店主は、ウクレレを演奏しながら歌を歌うのですが今回は、ウクレレもボロボロでした。楽器を演奏するのに声帯は、必要ありませんよね!?
まだ小音量で「最後の言い訳」が頭の中に流れ続けていますが本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。