ひげダンスをするには・・・

男性がヒゲを生やすのには、理由があるそうです。ヒゲは男性の本能的な強さの象徴のひとつと言われています。そこで自分に自信がないというコンプレックスを打ち消す為に生やすんだとか・・・

そして既に自信がある人は、ヒゲを生やす事により自由に生きているという意味での自負心や遊び心を表現しているんだとか・・・

それでは、ひげダンスをする為にヒゲを生やす人がいても良いのではないでしょうか?店主は、それを実行すべく鼻の下にひげを生やし始めました。ですが先ほどドリフターズのひげダンスの写真を確認したところ店主の毛量では、ひげダンスは、無理そうです(笑)

冗談はさて置き実は、鼻の下にひげを生やすのが初めての店主は、現在、少しばかり扱いに戸惑っています。ただ生やすだけでは、汚らしいので手入れが必要なのはわかっています。ですが、なにせ初めての『ドリフひげ』手入れの仕方がわかりません。そこで、カフェに来るお客様で、ひげを生やしている方がいると手入れの方法を聞いています。

店主のひげも鼻から息をすると鼻息でひげが、なびく長さになって来ました。そろそろお手入れが必要ですね!?皆様のご意見を参考にお手入れしてみます。

はたして、店主のひげは、自信がないのを隠す為のものなのか?それとも自由を表現する為のものなのか?はたまたひげダンスを踊る為のものなのか?

ご想像にお任せします(笑)

本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。