出会いはスローモーション

中森明菜さんの歌にスローモーションという歌があります。先日、店主この現象を体験しました。車で事故を起こした瞬間や突発的に起こった事がスローモーションに見えると聞いた事はないでしょうか?

それでは、店主が何時スローモーションを体験したか説明いたします。その瞬間は、突然やって来ました。自家製プリンと称して、カフェに出勤後、真面目にプリンを作っていた時の事です。このプリンを作る工程の中で卵を割るという工程があります。この作業自体に難しい所は一切ありません。皆さんもご存じだと思いますが固い所に軽く卵を叩きつけヒビが入ったらパカッっと中身を出すだけです。

ところが卵の形が問題なんです。

ゴルフボールみたいに、まん丸なら転がる事を予測してお皿などに割れない様に置いておきます。しかし楕円形の卵は、テーブルに単体で置いておいても滅多に転がることはありません(店主の経験上)

朝は、準備などで忙しいので単体で卵をテーブルに置いておきました。その時です中森明菜さんのスローモーションが頭の中で流れたのは・・・・

パン・パン・パンと地味に卵が床に叩きつけられ割れました。なんだろう?黄身も飛び出す事もなく白身がトロリと殻からはみ出していました。せめて豪快に割れて欲しかった!

ZARDの『負けないで』を心の中で歌いながら寂しく片付けをしました。という事で、まだプリンの用意が出来ておりませんが本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。

鶴の湯で鶴の拳

どうも珈琲屋のオヤジです。という事で『鶴の湯』さんへ伺った際、お風呂が素敵すぎて思わずオヤジギャグを披露してしまいました。湯上りに『鶴の湯』の前で『鶴の拳』のポーズしてパシャり。。。

以前、浅草の『鶴の湯』さんへ伺った時も『鶴の拳』を披露したいくらい良いお湯だったのですが今回もそれに劣らず良いお湯でした。今回は、滝野川にある『鶴の湯』さんへ訪問させて頂きました。こちらの銭湯は、住宅街にあり看板もレトロな雰囲気を感じさせてくれる伝統的な銭湯かと思いきや・・・

いざ入浴すると、良い意味で、とてもシンプルにまとまっている銭湯でした。サウナも完備されているので、もちろん水風呂もあります。決して、お風呂の種類は、多くはないですが薬湯、寝風呂、バブルなど一通りのお風呂が完備されています。お目当ての水風呂は、20度前後のマイルド系でした。

店主の個人的な感想だと今までの銭湯経験で5本の指に入ります。そう言えば滝野川には飛鳥山温泉もあるんだよな~

恐るべし滝野川!銭湯天国です。

勝手に銭湯の感想をお伝えしましたが『鶴の拳』知らない人もいるかな?

店主も、あやふやなんですが確かジャッキーチェンが鶴の拳・虎の拳・蛇の拳(もっと種類があったと思う)などを使って戦う姿がカッコよく真似していたのは覚えています。さすがに大人になってから銭湯の前で『鶴の拳』を使うとは思いませんでした。

『虎の拳』や『蛇の拳』はつぎ何時で使う時が来るんだろう(笑)

本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。

 

 

 

 

 

人に優しくする方法

結果から言うとズバリ珈琲を飲んでください。珈琲屋の店主だから珈琲を飲む様に勧めている訳ではありません(笑)

世間では、博士と呼ばれる方々が色々な実験をして論文を発表している事は、ご存じだと思います。そんな実験の中でもレンセラー工科大学のバロン博士が行った実験が大変興味深いんです。

焙煎した珈琲豆を用いた実験なんですが買い物客で賑わうショッピングモールに珈琲豆の炒った香りが漂っていると見知らぬ人が落し物を拾ってくれたり両替を快く引き受けてくれる確率が高くなるというのです。

どうも珈琲豆の心地良い香りを嗅ぐと人は、それだけで相手に対してよい印象を抱くようになり、そのポジティブな感情は、そのまま相手を助けたいという心理に転じるそうなんです。

ですから冒頭でお伝えした通り珈琲を飲んで、その香りを嗅ぐと人は、嫌でも優しくなっちゃうんです。店主は、ほぼ毎日、珈琲の香りを嗅いでいるので現在、優しさMAXのハズ・・・

優しさ溢れる店主が本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。

 

 

オラに力を

ある本によると日本語の「頑張れ」「元気を出せ」「気合を入れろ」などという言葉は、欧米では使われないそうです。もっと具体的に「ベストを尽くせ」とか「下を向くな」と指示するのが一般的だそうです。

生粋の日本人である店主は、日本の精神論で励ます方法が嫌いではありません。確かに「気合を入れろ」と言われても、どうすればよいか分らないですよね?

もっと言えばドラゴンボールに出てくる台詞のように第三者の力を期待するような「オラに力を」なんて言葉も好きです。

先日、ウクレレのライブが近づき、やる気を出す為に心の中で何度も叫びました。「オラに力を」・・・もう本気で練習しないと間に合わないのです。気合を入れる為にウクレレの弦も張り替えてきました。

具体的な指示ができない店主は、欧米人には、なれそうにありません(笑)

全然関係ないのですが今回張り替えたウクレレの弦のパッケージがアジア圏で見かけるドライマンゴーのようなパッケージで癒されました。

アーーーー癒されている場合じゃないんです!こうなったら本日は、心の中で「オラに力を」と連呼しながら皆様の力を貰い美味しいコーヒー淹れようと思います。

 

愛してるのサイン

未来予想図という曲をご存じですか?ドリカムの代表曲といっても良いのではないでしょうか?その曲の中でブレーキランプで愛してるのサインを送るという歌詞があるんです。この時代は、デートと言えば車だったような気がします(笑)

言いたい事からそれてしまいました。これより本題に入ります。店主の車は、先日まで未来予想図の様に愛してるのサインを出す事が出来ませんでした。スネ夫(故障して時折スネるので愛称でスネ夫と呼んでいる)のブレーキランプが玉切れを起こしていたからです。

このままでは、整備不良で捕まっちゃうよスネ夫!スネ夫からの愛してるのサインを受け取ったので急いでオートバックスへ直行し電球を購入して交換です。電球のお値段378円なり。

スネ夫よ!いくら店主の事を愛してるとはいっても378円で店主を振り回すのは、止めてもらえないだろうか?

せっかくの休日の予定が台無しザマス。。。。。。

実は、来週のお休みもスネ夫のエアコンが壊れたとの愛してるのサインを受け取ってしまっているので修理に行くザマス・・・

本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしているザマス。

 

 

 

体よろ昆布

いきなりオヤジギャグをかました訳ではございません。しごく真面目に「体よろ昆布」と書かせて頂きました。

どうして、体がよろ昆布?

今回は、西巣鴨にあるニュー椿さんへ訪問し薬湯の昆布エキスを吸収してきました。こちらの銭湯は、駐車場が完備されおり二階と三階に浴槽があります。そして、毎日、二階と三階が入れ替わり男湯と女湯の場所が変更されるという面白いシステムを取り入れております。

何より嬉しいのは、店主がこだわる水風呂がサウナ用と交互湯用に二つ用意されているのです。意外に水風呂ってサウナ用に存在するような風潮があり交互湯(お風呂と水風呂を交互に入浴)をする人達は、気を使いながら水風呂を利用しています。気兼ねなく交互湯を楽しんで昆布を吸収した店主のボディは、良い感じで昆布〆されていると思います。

珈琲を淹れる際に昆布ダシが混じったしまって何時もより美味しい珈琲になってしまったらスミマセン(笑)

本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。

蕎麦屋の親子丼

蕎麦屋のライスカレーや蕎麦屋の親子丼って美味しく感じないですか?きっと出汁がきいているのがポイントだと店主は、考えています。

今回は、たまたま別の用事で訪れた神楽坂にある『翁庵』へ行ってきました。初めての訪問でしたので蕎麦以外を食べるなら親子丼と決めている店主は、迷わず親子丼を注文して、着丼するのを待っていました。

注文が終わり暫くして、まわりを見渡すと常連らしき人々がビールなどを飲みながら注文した物を待っていました。すると、そのお客さんの前には、次々と同じものが着丼するではありませんか!よく見ると蕎麦の上にカツが乗っている。その食べ物は、カツ蕎麦といって翁庵の名物だったのです。がーーーーーん(涙)

店員さんに聞けばよかった・・・

お客さんが食べ終わって帰った後に詳しく伺うと「冷やしカツ蕎麦も出来るし家の名物なのよ!」ですって!

本日より蕎麦屋で蕎麦以外の物を食べる=親子丼というセオリーは封印します。

別の用事で訪れた神楽坂という街にもう一度、冷やしカツ蕎麦を食べるという用事を作ってしまいました。

本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。

鶴の湯という天国を見つける

巣鴨を探検するという目的でスタートした銭湯めぐりのはずが・・・・

もう巣鴨だけでは収まらなくなっているのです。店主のボディがいい湯を求めて東へ西へと勝手に向かってしまうのです。お許してください。

そんな訳で今回は、浅草までやってきました。しつこい様ですが店主は、サウナを求めて銭湯へは行っておりません。あくまでも水風呂とお風呂を交互に入る交互湯を楽しむ為に銭湯に行っております。

今回は『鶴の湯』さんへお邪魔しました。たたずまいからTHE銭湯という雰囲気がより一層、店主の気分を上げてくれます。早速のれんをくぐり入浴。

こちらの銭湯は、ラドン湯、薬湯、ジェット湯などを揃えておりコンパクトながら店主の好みを網羅している銭湯となっております。もちろん肝心の水風呂も完備です。

お風呂の温度も40度から42度くらいで好み温度なのですがラドン湯や薬湯に浸かるとジンワリ体の芯から温めてくれるため自然と水風呂との交互湯の回数が増えてしまいます。要は、とても×2気持ちいいという事です(笑)店主の経験した銭湯のなかでも3本の指に入ると思います。

突然ですがラドン湯には、自然治癒力や免疫力を高める効果がある事をご存じでしたか?本日、通常より免疫力高めで美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。

 

クマの手

高級中華料理でクマの手を食べたとかクマに襲われたという話では、ありません。店主は、以前にお伝えした事があると思うのですが木彫りのクマに色を塗りアップサイクルならぬアップサイクマという活動を行っています。押し入れにしまわれた木彫りのクマをもう一度リビングに呼び戻す活動です。

先日もアップサイクマの活動をする為に木彫りのクマに色を塗っている時、ふと思った事があります。店主のカフェには、ロゴやキャラクターが無いなぁ。。。

アップサイクマの活動もしているし、いっその事クマをロゴやキャラクターにしたら良いのではなかろうか?取り合えずクマに関係する絵を画いてイメージを膨らませてみました。しかし思いの外『難しい』

元来の能力低さが関係しているのかなぁ・・・(笑)

最初の作品が完成しました。『リアルなクマの手』作品に関する感想お待ちしながら本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。

そんなバカな

ひょんな事から『そんなバカな』という本を読む事になりまし。その本は、店主なら絶対に選ばないジャンルの本なんです。

何故って?

題名のわりには、内容が小難しいんです。そんな小難しい本を年齢が一回りも違う若者が勧めてくれました。これは、もう読むしかないという事で読み進めていきました。意外に内容は、とても興味深く文献などを参考に真面目に遺伝子の事が書かれているではありませんか!

読み進めていくうちに度々、本の中で紹介される気になる遺伝子がありました。その名もセルフィッシュ遺伝子 (セルフィッシュ=利己的 ) 。その遺伝子は、我々の体を乗り物として、脈々と引き継がれていくというのです。そして、彼らは、いつ命を落としてしまうかわからない乗り物(体)よりも、より若くて生きの良い乗り物を探して自分のコピーを増やすために最大限の努力をするそうです。コピーと書きましたがセルフィッシュ遺伝子が繁殖を頑張らせて自分の遺伝子を残そうとするのです。

そんなバカな・・・

男性が色々な女性に目移りするのは、もはやセルフィッシュ遺伝子が原因という事になりませんか?(笑)

他にも興味深い話が書かれていますが大分、偏った結論の物もあり賛否両論わかれる本だと思います。

そんなバカな・・・

たまには、こんな本を読みながら珈琲を飲むも良いのではないでしょうか?

本日も美味しいコーヒー淹れてお待ちしてます。